2024年
11月
17日
日
Sasaki, Y., Matsuo, A., Hashiguchi, M., Fujimura, K., Koshino, H., Tanaka, K., Ito, Y., Kitahara, K., Ishiwata, A., and Fujita, K.*: Structural analysis of gum arabic side chains from Acacia seyal released by bifidobacterial β-arabino-oligosaccharide 3-O-β-L-arabinopyranosyl-α-L-arabinofuranosidase, Carbohydrate polymers, 349, 122965 (2025) https://doi.org/10.1016/j.carbpol.2024.122965
詳細は鹿児島大学研究トピックスをご覧ください。
2024年
11月
06日
水
Ye, T., Horigome, A., Kaneko, H., Odamaki, T., Kitahara, K., and Fujita, K.*: Degradation mechanism of difructose dianhydride III in Blautia species. Appl. Microbiol. Biotech., 108, 502 (2024) 10.1007/s00253-024-13346-5
詳細は鹿児島大学研究トピックスをご覧ください。
2024年
9月
28日
土
岩永菜央、鹿島騰真、新地浩之、隅田泰生、石渡明弘、田中克典、伊藤幸成、伏信進矢、北原兼文、藤田清貴:GH183 endo-D-arabinanaseのCBM領域が有するD-アラビナン結合性の解析. 日本応用糖質科学会2024年度大会(京都,2024.9.26)
2024年
3月
25日
月
Fujita, K., Ishiwata A., and Fushinobu S.: Role of β-L
Arabinofuranosidases in Intestinal Bacteria. Trends Glycosci.
Glycotechnol. 36, 210, E35-E38 (2024). Doi:10.4052/tigg.2306.1E
藤田清貴、石渡明弘、伏信進矢:腸内細菌におけるβ-L-アラビノフラノシダーゼの役割,Trends Glycosci. Glycotechnol. 36, 210, J35-J38 (2024). Doi:10.4052/tigg.2306.1J
英語と日本語のハイブリッドジャーナルです。
2024年
2月
08日
木
Fujita, K., Tsunomachi, H., Lixia, P., Maruyama, S., Miyake, M., Dakeshita, A., Kitahara, K., Tanaka, K., Ito Y., Ishiwata A., Fushinobu, S.: Bifidobacterial GH146 β-L-arabinofuranosidase for the removal of β1,3-L-arabinofuranosides on plant glycans. Appl. Microbiol. Biotech., 108, 199 (2024). doi: 10.1007/s00253-024-13014-8
詳細は鹿児島大学研究トピックスをご覧ください。
2024年
1月
04日
木
2023年
9月
20日
水
Shimokawa, M., Ishiwata, A., Kashima,T., Nakashima, C., Li, J., Fukushima, R., Sawai, N., Nakamori, M., Tanaka,Y., Kudo, A., Morikami, S., Iwanaga, N., Akai, G., Shimizu, N., Arakawa, T., Yamada, C., Kitahara, K., Tanaka, K., Ito, Y., *Fushinobu, S., *Fujita, K.: Identification and characterization of endo-α-, exo-α-, and exo-β-D-arabinofuranosidases degrading lipoarabinomannan and arabinogalactan of mycobacteria. Nat. Commun., 14, 5803 (2023).doi: 10.1038/s41467-023-41431-2
詳細は鹿児島大学研究トピックと東京大学大学院農学生命研究科研究成果をご覧ください。
2023年
9月
19日
火
岩永菜央、赤井元気、新地浩之、隅田泰生、石渡明弘、伊藤幸成、伏信進矢、北原 兼文、藤田清貴:Microbacterium属由来endo-D-arabinanaseが有するD-arabinan結合性の解析. 日本応用糖質科学会2023年度大会(沖縄,2023.9.14)
2023年
4月
22日
土
Sasaki, Y., Yanagita, M., Hashiguchi, M., Horigome, A., Xiao, J-Z., Odamaki, T., Kitahara, K., and Fujita, K.:Assimilation of arabinogalactan side chains with novel 3-O-β-L-arabinopyranosyl-α-L-arabinofuranosidase in Bifidobacterium pseudocatenulatum. Microbiome Res. Rep. 2, 12 (2023).doi: 10.20517/mrr.2023.08
詳細は鹿児島大学研究トピックスをご覧ください。
2023年
1月
08日
日
Ishiwata A., Tsunomachi, H., Kameyama, K., Sophone, K., Nakamura, M., Kitahara, K., Tanaka K., Ito Y., Fujita K.: Bifidobacterial GH146 β-L-arabinofuranosidase (Bll4HypBA1) as the last enzyme for the complete removal of oligoarabinofuranosides from hydroxyproline-rich glycoproteins. ChemBioChem
詳細は鹿児島大学研究トピックをご覧ください。
2022年
12月
21日
水
藤田清貴、佐々木優紀、北原兼文:腸内細菌による植物アラビノガラクタン-プロテインの糖鎖分解に関わる酵素群の役割,バイオサイエンスとインダストリー,80(6),466-470(2022) バイオサイエンスとインダストリー
2022年
8月
03日
水
佐々木優紀、北原兼文、藤田清貴:ビフィズス菌におけるアラビアガム分解代謝機構の解明,応用糖質科学,12(2),108-116(2022). J-STAGE
2022年
3月
26日
土
→大学HP
2022年
2月
03日
木
Sasaki, Y., Komeno, M., Ishiwata, A., Horigome, A., Odamaki, T., Xiao, J-Z., Tanaka, K., Ito, Y., Kitahara, K., Ashida, H., and Fujita, K.: Mechanism of cooperative degradation of gum arabic arabinogalactan protein by Bifidobacterium longum surface enzymes. Appl. Environ. Microbiol., 88 (6), e02187-21 (2022).
doi:10.1128/aem.02187-21 AEM
詳細は鹿児島大学研究トピックをご覧ください。
2021年
11月
04日
木
藤田清貴、石渡明弘:糖質分解酵素、食品添加用細菌のスクリーニング方法、プレバイオティクスの評価方法及びプライマー対. 特開2021-153433 (特願2020-055336)
2021年
10月
27日
水
口腔内から単離されたビフィズス菌であるBifidobacterium dentiumから、DFA Iのα-フルクトフラノシド結合を加水分解してイヌロビオースという二糖を生じる酵素「DFA Iシンターゼ/ヒドロラーゼ」を発見しました。酵素の配列新規性が認められた結果、糖質分解酵素ファミリー172とEC4.2.1.179が新設されました。Kashima, T., Okumura, K., Ishiwata, A., Kaieda, M., Terada, T., Arakawa, T., Yamada, C., Shimizu, K., Tanaka, K., Kitaoka, M., Ito, Y., Fujita, K., and Fushinobu, S.: Identification of a difructose dianhydride I synthase/hydrolase from oral bacterium establishes a novel glycoside hydrolase family. J. Biol. Chem., 297, 101324 (2021).
doi: 10.1016/j.jbc.2021.101324 JBC GH172 EC4.2.1.179
詳細は鹿児島大学研究トピックと東京大学研究トピックスをご覧ください。
2021年
7月
11日
日
佐々木 優紀、芦田久、石渡明弘、伊藤幸成、堀米 綾子、小田巻 俊孝、清水(肖) 金忠、北原 兼文、藤田清貴:Bifidobacterium longumの菌株特異的なアラビアガム分解メカニズムの全容解明. 日本乳酸菌学会2021年度大会(オンライン,2021.7.9)
2021年
6月
15日
火
doi: 10.5458/jag.jag.JAG-2021_0004 JAG
Sasaki, Y., Uchimura, Y., Kitahara, K., and Fujita, K.: Characterization of a GH36 α-D-galactosidase associated with assimilation of gum arabic in Bifidobacterium longum subsp. longum JCM7052. J. Appl. Glycosci., 68, 47-52 (2021).
B. longum JCM7052株のGAfaseによって遊離された二糖を分解するα-D-galactosidaseの報告です。
2021年
3月
22日
月
Sasaki, Y., Horigome, A., Odamaki, T., Xiao, J-Z., Ishiwata, A., Ito, Y., Kitahara, K., and Fujita, K.: Novel 3-O-α-D-galactosyl-α-L-arabinofuranosidase for the assimilation of gum arabic arabinogalactan protein in Bifidobacterium longum subsp. longum. Appl. Environ. Microbiol., 87 (10), e02690-20 (2021).
doi:10.1128/AEM.02690-20 AEM
鹿児島大学HPに掲載されました。鹿児島大学
ビフィズス菌がアラビアガムを利用して増殖するメカニズムを解明
森永乳業(株)でのニュースリリース 森永乳業(株)
アラビアガムがビフィズス菌を増やす仕組みを解明
南日本新聞の4月14日の23面に「ビフィズス菌増の酵素発見 鹿大院生ら研究グループ 食物繊維との関係解明へ」というタイトルの記事が掲載されました。南日本新聞
南日本新聞の4月26日の3面の「かお」のコーナーで佐々木さんの紹介記事が掲載されました。